ネコってどんな動物?PART2 ネコの五感ってどれくらい優れているのか?

子ネコペット

ネコの五感は、人間よりも大変優れています。五感とは「見る」「聞く」「味」「におう」「さわる」の5つです。ネコの五感がどれくらいすごいのかを、分かりやすくお話します。

動物どうぶつって、はながすごくさそうなイメージがあるけど、

どれくらい、すごいんだろう?

ネコは目や鼻だけでなく、ほかにも人間にんげんよりすごいところがいっぱいあるのです。

yasyakouji
yasyakouji

小学生しょうがくせいでもめるように、漢字かんじにはルビがふってあります。

ネコのはなは人よりすごい?

ネコの鼻

ネコの鼻には、どんな力があるのでしょう? ネコの鼻は「ニオイ」をかぐだけでなく、ほかにもいろいろなことができるのです。

人の10万倍?

いぬほどではありませんが、ネコも、はながよくききます。

ネコがにおいをかぐ「ちから」は人間にんげん10万倍まんばい~30万倍あるとわれています。ちなみに犬は100万倍くらい。

はながきくのは、においをかぐための嗅細胞きゅうさいぼうというものをたくさん持っているからです。

人間にんげん4千万個せんまんこ、ネコは2億個おくこっているともわれています。

あなたが、そとからかえってきて、ネコににおいをかがれると、「なにをたべてきたか」「ちがうネコをさわってないか」すぐにバレてしまいますよ。

人間にんげんは、でも「おいしそうな料理りょうり」とおもうことがありますね。

でもネコは、ものなどを、「」ではなく、ほぼ「におい」だけで判断はんだんしています。

上の写真のようにネコのはなのあなは、よこれています。

このため、正面しょうめんからだけでなく、よこからくるにおいもかぐことができるのです。

ですから、人にはわからないような「ニオイ」も、ネコには「かぐ」ことができるのです。

ニオイでコミュニケーション?

ネコはよく、おたがいに「おしりのにおい」をかぎあいます。

はじめてネコ同士が、おたがいのことをるためにかいだりします。

このネコにちかづいてもいいか、安心あんしんか、という情報じょうほうがにおいでわかるのです。

毎日一緒まいにちいっしょにいるネコ同士どうしでも、かいだりします。

いつもとちがうにおいがすると、そのネコにちかづかないようにしたりすることもあります。

「ニオイ」はネコのまもることにも役立やくだっているのです。

ネコはどんな見え方をしてるの?

ネコの目

実は、ネコの視力しりょくはあまりよくありません。ですが、視力以外しりょくいがいは、人よりもすぐれているのです。ネコにはこの世界せかいがどのようにえているのでしょう?

視力はあまりよくない?

ネコの視力しりょくは、0.2~0.3われています。あまりよくありませんね。

これほど目がわるいので、いてないものは、ネコにはえていない場合ばあいもあります。

視力しりょく」がわるいぶん、くものをちから動体視力どうたいしりょくはすぐれていて、ひとのやく10ばいわれています。

また、ネコはあかいろをみることができません。ですからネコがるけしきは、くろっぽくえています。

また最近さいきん研究けんきゅうによって、ひとにはえない紫外線しがいせん」がネコにはえているということがわかってきました。

くらい所は大丈夫?

人間にんげんでは、まえにいるひとかおすらわからないくらいのくらさでも、ネコは普通ふつううごまわることができます。

ネコは、人の6ばいあかるい世界せかいえているとわれています。

そのわけはつぎの3つです。

ここからは言葉ことばがちょっとむずかしいです

桿体細胞かんたいさいぼう発達はったつしているから

ひとなかにもネコの目の中にも、「網膜もうまく」というところがあります。

そのなかひかりあかるいかくらいかがわかる細胞さいぼうである桿体細胞かんたいさいぼう」というものがあります。

その細胞さいぼうが、人より発達はったつしているのです。

ひとみおおきいから

ネコのひとみまるくろいところ)のおおきさは、ひと3ばいです。

ひとみおおきいぶん、ひかりおおれることができます。

③「タペータム」があるから

タペータム=反射板はんしゃばん がネコのにはあります。これはひとにはありません。

網膜もうまくのうらにあって、網膜の「桿体細胞かんたいさいぼう」ではりこぼしてしまったひかりを、この「タペータム」がひろって、感知かんちするのです。

ネコは、ひとよりひかり感知かんちするところが、おおいということですね。

2匹のネコの瞳孔の違い

上の写真しゃしんひだりのネコは、「ひとみ(黒い部分)」が大きくなっていますね。

これは、このネコがひかりを多く取り入れようとしているからです。

みぎのネコの「ひとみ(黒い部分)」はほそくなっていますね。

このネコはあかるいところにいるので、ひかりをたくさんり入れる必要ひつようがないからです。

ネコに「あじ」はわかるの?

舌を出しているネコ

ネコとくららしている人は、かるとおもいますが、ネコがべるごはん種類しゅるいと、食べない種類があったりしますよね。

ネコは、そんなに「グルメ」なのでしょうか?

人より「あじ」にうるさくない?

「あじ」はしたにある細胞さいぼう味蕾みらいというものでかんじます。

ネコの「味蕾みらい」のかずは、ひと10ぶんの1くらいしかありません。ひとより「あじ」はかんじないとえます。

では、ネコにききらいがあるのは、どうしてなのでしょう?

キャットフードのききらいは、「あじ」というよりも、ほぼ「におい」のききらいによるものとえます。

ちなみにネコは、コオロギやバッタなどのむしすききです。

虫などには、大切たいせつ栄養えいようである「タンパクしつ」がおおふくまれているからです。

「酸味」と「苦味」はよくわかる?

あじには、基本的きほんてきに、「塩味えんみ」「苦味にがみ」「甘味かんみ」「酸味さんみ」があります。

ネコは、このうちの苦味にがみ」「酸味さんみ」には敏感びんかんです。

これはにくなどのエサが「くさってないか」をるために大切たいせつだからです。

そういう意味いみから、「甘味かんみ」「塩味えんみ」にはあまり反応はんのうしません。

ネコのヒゲはなんのため?

ネコのヒゲ

ネコのヒゲは、「かざり」でついているわけではありません。「」や「はな以上いじょうに、大切たいせつやくわりをもっています。

「ひげ」は、ほっぺだけではありません!

人は、手でさわったりして、「つめたい」「あつい」「かたい」「やわらかい」などをかんじることができますね。

それを、ネコは「ひげ」でかんっています。

ヒゲが、よく目立めだってえているのは、ほっぺのあたりです。

ですが、ネコのヒゲが生えているところは、実は、っぺただけではありません。

ネコとくららしているなら、よくてみてください。ほかにも、あごのしたの上、前足首まえあしくびうらなどにもえているのですよ。

「ひげ」=すごいセンサー?

ネコのヒゲは、0.1ミリうごいただけでも、なにかをかんじとることができます。

それは、ヒゲの根元ねもとにたくさんの「神経細胞しんけいさいぼう」があつまっているからです。

なにになるものがあると、ひげでさわって、あぶなくないかをたしかめたりします。

また、せまいところなど、自分じぶんとおれるかどうかを、ひげによってすぐに判断はんだんすることができます。

ネコはがあまりくないぶん、ひげでカバーしているとえます。

ちなみに、ネコは、おかあさんのおっぱいを、ではなく、ヒゲを使つかってさがします。

ひげは気持きもちも表あらわします

興味きょうみがあるものをていたり、「えもの」をねらっているときは、ヒゲはまえきます。

リラックスしているときは、したにたれて、こわいとおもっているときは、うしろのほうにきます。

このように、ヒゲはネコの気持きもちもあらわすのです。

ネコは「みみ」もいいの?

ネコの耳

ネコはおおきなみみっていますね。大きいだけあって、みみ能力のうりょくたかいのです。

ネコの耳みみ=パラボラアンテナ?

ひとみみきをえることはできませんね。

ですが、ネコのみみは270くらい回転かいてんできます。

それはみみ根元ねもとにたくさんの筋肉きんにくがあり、それはひとの5ばいもあるとわれています。

たくさんの筋肉きんにくで、みみまえうしろにうごかすことで、いろいろな方向ほうこうからのおとくことができるのです。

そして、おおきなみみで、ちいさなおとひろえるようになっています。

おどろくことに、ネコには、アリの足音あしおとさえこえるとわれています。

いえかえったときに、ネコが玄関げんかんで、お出迎でむかえしていた、というはなしはよくきききます。

これは、ひとにはこえないようなちいさな足音あしなどが、ネコにはこえていて、ちかまえているのです。

高たかい音おとがよく聞きこえる?

こえるたかおと最大さいだい周波数しゅうはすうくらべると、ひとは2まん3000ヘルツですが、ネコは6まん4000ヘルツです。

ネコはひとの、やくばいものたかおとこえるというわけです。

この「力」は、えものをるときに、役立やくだちます。

ネズミの「チューチュー」というなきごえひとにもこえますが、それはネズミの「こえ」のほんのすこしでしかありません。

人にこえるのは、ネズミの「ひくなきごえ」だけです。

ネズミはすごくたかこえでないたりします。

そのこえは「たかすぎて」、ひとの耳ではくことはできないのです。

ネコには、この「たかいなきごえ」もしっかりきここえます。

ほかの小動物しょうどうぶつむしがなくこえも、すごくたかいことがおおいのです。

それらの「えもの」をとるために、ネコには「たかおと」がこえる必要ひつようがあるのです。

ネコは女おんなの人ひとが好すき?

女の人はこえたかい人がおおいですね。反対はんたいに、おとこの人は、女の人にくらべて、ひくこえの人がおおい。

ネコには「たかおと」がきききやすいので、どちらかというとたかこえ」をす女の人になつきやすいわれています。

※ネコの性格せいかくについて知りたい方はこちら

おわりに

以上いじょう、おはなしてきたとおり、ネコの「五感ごかん」はひとより「すごい」ということが、お分かりになったとおもいます。

ネコだけではなく、たいていの動物どうぶつ五感ごかんは、人間にんげんよりすぐれています。

えものをったり、危険きけんからまもるために、そういうすぐれた能力のうりょくが必要だからです。

人間にんげん動物どうぶつくらべて、「五感ごかん」がすぐれているとは言えませんね。

人間にんげんは、「五感」がすぐれていないわりに、「どうぐ」を自由じゆう使つかえる「力」をにつけました。

だから動物どうぶつのように、すぐれた五感ごかん必要ひつようとしなかったのです。

おしまい

この記事を書いた人

50代になり人生をやり直すため、ブログを始める。
元小学校教師。その豊富な知識を生かし、生活の役に立つことや、生活をより豊かにするための情報を、楽しく・分かりやすく発信します!

yasyakoujiをフォローする
ペット
スポンサーリンク
yasyakoujiをフォローする
スポンサーリンク
Knowledge for a better life

コメント