超初心者からのFX 「ローソク足」の種類と見方について分かりやすく解説

アイキャッチFX

チャートにも種類はありますが、最もポピュラーなのが、「ローソク足」と使ったチャートです。今回は、「ローソク足」の基本、ローソク足の種類とその意味について、分かりやすく解説します。

「ローソク足」は、実は日本発祥です。本間宗久ほんまそうきゅうと呼ばれる天才相場師がローソク足を発明しました。

同時に「酒田五法」と呼ばれるローソク足の読み解き方も発明し、海外でも「Candle Chart」の名で親しまれています。

今回は、「ローソク足」の種類と見方について分かりやすく解説します。

この記事で分かること
  • ローソク足の基本「陽線」「陰線」が分かる
  • ローソク足の種類とその意味が分かる
  • レートの予想ができるようになる

ローソク足の基本「陽線」「陰線」とは?

ローソク足を理解する

ローソク足は、それ1本で、設定した時間内

  • 高値(たかね)
  • 安値(やすね)
  • 始値(はじねめ)
  • 終値(おわりね)

を「視覚的に」表します。

為替レートの「変化」さらに、過去のデータも含めて、一目で値動きの推移を把握することができます。

ローソク足チャートは、ローソク1本当たりの時間・期間を設定できます。

1分単位~1年単位で、設定することができますので、自分のトレードのスパンに合わせたチャートを確認することができます。

では、詳しく見ていきましょう。

基本的なローソク足の見方

4本値とは?

1本のローソク足は、「四本値」と呼ばれる4つのデータから成り立っています。

四本値とは
  • 始値~単位期間の開始時の値段
  • 終値~単位期間の終了時の値段
  • 高値~期間中最も高かった値段
  • 安値~期間中最も安かった値段
ローソク足の見方

実体(胴体)と「ひげ」とは?

始値・終値で囲まれた部分のことを「実態(胴体)」と言います。

また、高値・安値を表す線を「ひげ」と言います。

ローソク足は、「実体」と「ひげ」で構成されています。

「陽線」「陰線」とは?

チャートを見ると、2色のローソク足があります。

※色は、FX会社やチャート画面によって異なります

上の図の赤い方が「陽線」、青い方が「陰線」です。

この2つには、次のような違いがあります。

  • 陽線~始値より終値が「高い」
  • 陰線~始値より終値が「安い」

「ひげ」の意味は?

実体から上下に伸びている線を「ひげ」と言います。

ひげにも2種類あります。

  • 上ひげ~実体から上に伸びて、先端が「高値」を表す
  • 下ひげ~実体から下に伸びて、先端が「安値」を表す

では、イメージしやすいように、

「陽線」「陰線」について、もう少し具体的に見ていきましょう。

「陽線」「陰線」の値動きのイメージ

ローソク足1本の期間を指定することができます。

「1分足」「15分足」「30分足」「1時間足」「1日足」「1週間足」「1カ月足」「1年足」などです。

例えば、「30分足」に設定したなら、10時が「始値」だとして、10時30分に「終値」を示します。

その間に出た「安値」「高値」を「ひげ」が表します。

では、「陽線」で、具体的に見てみましょう。

陽線のイメージ

30分の間に、ラインでは上がったり下がったりしています。

10時の始値から始まり、下落して途中「安値」を記録、その後上昇して「高値」を記録、10時30分に少し下がって終値を迎えます。

ローソク足は、これらのラインの値動きを、「実体」と「ひげ」で表しています。

では「陰線」も見てみましょう。

10時の始値から始まり、上昇して「高値」を記録、その後下落して「安値」を記録、少し上がって10時30分に「終値」を迎えます。

「陽線」同様、「陰線」も、この30分間の値動きを表しているのです。

「ローソク足」の種類とその意味

様々なローソク足

ローソク足には、様々なパターンがありますが、基本的に押さえておきたいものは、以下の9種類になります。

ローソク足の種類
  • 大陽線
  • 大陰線
  • 小陽線
  • 小陰線
  • 上影陽線
  • 上影陰線
  • 下影陽線
  • 下影陰線
  • 十字線

また、ローソク足を1本1本分析するのではなく、複数のローソク足を分析することで、より正確に相場を見ることができます。

分析に役立つローソク足の「組み合わせ」も大事になってきます。

ローソク足の組み合わせは以下の2通りです。

組みあわせ
  • 包み線
  • はらみ線

では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

大陽線と大陰線とは?

大陽線・大陰線ともに、周囲のローソク足に比べて、実体の部分が明らかに大きい陽線です。

上下のひげは、実態に比べてかなり短いか、無い場合もあります。

大陽線は、買いの勢いが続くことを示しています。「下げ相場」で、大陽線が現れた時は、「上昇トレンド」に転換するサインとも受け取れます。

大陽線

大陰線は、売りの勢いが続くことを示しています。

高値圏で現れた時は、大陽線とは逆に「下降トレンド」に転換するサインとも見て取れます。

大陰線

小陽線・小陰線とは?

小陽線・小陰線とも、大陽線・大陰線より実体が小さくなっています。どちらも、「相場の迷い」を表していると言われます。

小陽線は、やや上昇したものの、上昇するのか、下降するのか、相場が停滞している状況で、現れることがあります。

連続して現れると、大陽線につながる可能性もあります。

小陽線

小陰線は、少し下落したものの、やはり停滞気味の相場で現れます。

現在のトレンドが継続していく場合に現れやすいと言われます。

小陰線

上影陽線と上影陰線とは?

上影陽線・上影陰線とも、上ひげが長く、実体が下の方にあります。

どちらの線も、「下落」のサインと言われます。

上影陽線は、「高値」が「終値」よりもかなり高いことが読み取れます。

始値から大きく値を上げ、その後値下がりし、最終的には始値を少し上回った相場で出現しやすいです。

上影陽線

上影陰線は、「高値」が「始値」よりかなり高いことが読み取れます。始値から大きく値が上がったが、その後下落し、最終的に大きく下落したことを示しています。

売りの勢いが強くなった状態です。

上影陰線

下影陽線・下影陰線とは?

下影陽線・下影陰線とも、下ひげが長く、実体が上の方にあります。

どちらの線も、「買い」が強まる可能性を示しています。

安値で出現した場合には、上昇への転換点と言われます。

下影陽線は、「始値」から大きく値を下げたものの、最終的には少し上回って終値を迎えた状態です。

「強気のサイン」であるため、下げ値で出現した場合、上昇への転換になることも多いと言われます。

下影陰線は、「始値」から大きく値を下げ、その後巻き返したものの、最終的には始値を下回った状態です。

下影陽線より「買い」の勢いは弱めですが、下げ相場で出現すると、その後の「上昇」が見込めます。

下ひげが長ければ長いほど、「買い」の反発が強いと言えます。

下影陰線

十字線とは?

十字線とは、始値と終値が全く同じで、実体がない形をしています。

買いと売りが拮抗している状態で、相場転換を示していると言えます。「寄引同時線」とも呼ばれています。

十字線

包み線・はらみ線とは?

先にも言いましたように、1本1本のローソク足を分析するだけでなく、複数を組み合わせて分析することで、より正確な「相場分析」が可能です。

ここからは、実際のトレードに応用できる、ローソク足の組み合わせをお話します。

包み線とは?

包み足とは、2本のローソク足のうち、「新しいローソク足」が「古いローソク足の高値と安値」を包み込んでいる形状です。

包み 線
相場が上昇に転じる可能性

下落相場において、陽線が陰線を包み込んだ場合

相場が下落に転じる可能性

上昇相場において、陰線が陽線を包み込んだ場合

はらみ足とは?

はらみ足とは、「包み足」とは逆に、古いローソク足の中に、新しいローソク足が入っている形状です。

相場の「天井」や「底」を形成するときに、良く出現する形とされています。

つまり、トレンドが転換するサインということです。

はらみ足
上昇に転じる可能性

下落相場において、大陰線の後、小陽線または、小陰線をはらんだ場合、

「底」を暗示。相場が上昇に転じる可能性がある。

下落に転じる可能性

上昇相場において、太陽線の後、小陰線または、小陽線をはらんだ場合、

「天井」を暗示。相場が下落に転じる可能性がある。

また、いずれの場合おいても、はらまれたローソク足が「十字線」の場合には、「底」または「天井」となる可能性が非常に高まります。

以上、「ローソク足」の種類や意味について解説しました。

お話しした他にも、大陰線が3本並ぶと、下降トレンドを明示しているなど、パターンによる分析方法は様々です。

ローソク足のパターンを学習することで、トレードにおける、「利益」と「損失」のコントロールが可能です。

分析すると言っても、初心者の方にはかなり難しいものです。

まずは、「デモ口座」を作って、実際のトレードを体験しつつ、分析に慣れることをお勧めします。

以下のFX会社では「デモ口座」を開設することができます。

この記事を書いた人

50代になり人生をやり直すため、ブログを始める。
元小学校教師。その豊富な知識を生かし、生活の役に立つことや、生活をより豊かにするための情報を、楽しく・分かりやすく発信します!

yasyakoujiをフォローする
FX
スポンサーリンク
yasyakoujiをフォローする
スポンサーリンク
Knowledge for a better life

コメント