超初心者からのFX FX取引における重要な用語「ポジション」とは? 

FXの取引でよく使われる「ポジション」とはFX

今回は、FXでよく使われる「ポジション」という言葉について、分かりやすく解説していきます。

「ポジション」という言葉は普通、「位置」「場所」という意味で使われますが、FXでは、「(ある)通貨を買っている状態」あるいは、「(ある)通貨を売っている状態」のことを「ポジション」と言います。

FXで新規に取引する場合、以下の2つポジションのどちらかからでも、スタートすることができます。

  • ロングポジション(買いポジション)
  • ショートポジション(売りポジション)

それぞれ、詳しく見ていきましょう

この記事で分かること見出し
  • ロングポジション(買いポジション)が分かる
  • ショートポジション(売りポジション)が分かる
  • ポジションの種類が分かる

ロングポジションとは?

ロングポジションとは、「買いポジション」のことです。

※また、ロングポジションを保有している状態を、「買い建玉(たてぎょく)を保有している」という言い方もします。ややこしいですね。

例えば、「米ドル/円」の通貨ペアの場合、外貨である米ドルを買っている状態を、ロングポジション(買いポジション)と言います。

買いポジションとは?

また、ドルを買っている状態を作ることを、「買いポジションを建てる」という言い方をします。

FXでは、ポジションを建てただけでは、利益や損失は出ません。

例えば、「ドル安・円高」の時に、買いポジションを建てた場合、「ドル高・円安」の時に、米ドルを売るという、決済(ポジションクローズ)をすると、その差の分だけ利益になります。

さらに具体的にお話しましょう。

※話を分かりやすくするために、今回は「スプレッド」は考慮していません。

「スプレッド」について詳しくはこちら

ロングポジションから利益を出す

話が分かりやすいように、今「1ドル=100円」だとしましょう。

今後、「ドル高・円安」になる、と予想したなら、ドルのロングポジション(買いポジション)を建てます。

予想通り、「1ドル=110円」(ドル高・円安)になった時に、ドルを売る、という決済をすることで、10万円の利益を得ることができます。

上のイラストでは、1万ドルを買うのに、実際に100万円の現金が必要なように思えるかもしれませんね。

ですが、実際には100万円の現金は必要ありません。

「証拠金」という、FX独特のシステムで、レバリッジを効かせることができるので、実際にFXの口座に必要な現金はもっと少なくてもいいのです。

ちょっと説明すると、4万円の「証拠金」さえがあれば、最大25倍の100万円分の取引が可能になります。

これをFXでは、「25倍のレバリッジを効かせる」、と言います。最大25倍ですから、10倍のレバリッジを効かせることも、もちろんできます。

この「証拠金」と「レバリッジを効かせる」ということが、FXの最大の特徴と言われています。

「証拠金」と「レバレッジ」について詳しくはこちら

では次に、ショートポジションについて見てみましょう。

ショートポジションとは?

ショートポジションとは、「売りポジション」のことです。

※また、ショートポジションを保有している状態のことを、「売り建玉(たてぎょく)を保有している」とも言います。

外貨である米ドルを売っている状態を、ショートポジション(売りポジション)と言います。

ショートポジションとは?

「ドル高・円安」の時に、米ドルを売るという、ショートポジションを建てた場合、「ドル安・円高」になった時に、買い戻すという決済(ポジションクローズ)をすることで、その差の分だけ利益になります。

さらに具体的に言うと、こういうことです。

ショートポジションから利益を出す

つまり10万円の利益が出たことになります。

ここで、疑問が出ると思います。

「持ってもいないドルをどうやって売るのか?」

これがFXの特徴です。持ってもいないドルを「空売り」することができるのです。

つまり、実際に持っていない1万ドル(100万円分)を売って、1ドル=90円になった時に、

1万ドル(90万円分)を買い戻すことで、10万円の利益を生むことができるのです。

ドルをFX会社から借りて売って、後で買い戻して返す、というイメージでいいと思います。

とはいえ、1万ドル分の日本円100万円は必要です。

ですが、先ほどお話した、25倍のレバレッジを効かせるのなら、

4万円の証拠金だけあればいいのです。

先ほども言いましたように、FXでは、投資をロングポジション・ショートポジションのどちらから始めるのかを選ぶことができます。

近々「ドル高・円安」に転じるな、と思えば、ドル買いのロングポジションから、

近々「ドル安・円高」になるな、と思えば、ドル売りのショートポジションから始めればいいのです。

ロングポジション(買いポジション)から始めるとしても、実際に100万円の現金が必要ではありませんし、

ショートポジションから始めるにしても、実際に1万ドルを持っている必要もありません。

これらFXならではの特徴が、FXを気楽に始められる要因でしょう。

なぜ「ショート」「ロング」なのか?

ここで、なぜ「売りポジション」のことを、「ショートポジション」、またなぜ「買いポジション」のことを「ロングポジション」と言うのかお話します。

これは、知っておくとトレードで役に立つと思います。

売りポジションは、価格の下落を予想した場合に建てます。

ですが、相場での下落は「足が速い」と言われています。

つまり、価格の下落は長くは続かず、すぐに上昇に転じてしまう、と考えられています。

このことから、「売りポジション」は、短い(ショート)期間だけ建てるべきだ、ということで「ショートポジション」と言われます。

逆に、価格の上昇は、比較的その期間が長い、と考えられています。

上昇の方が下落より長く続きやすい、ということです。

ですから、上昇を期待した場合に建てる「買いポジション」は、長い期間建てることができます。

つまり、ロング(長い)ポジションということになります。

以上、「ロングポジション(買いポジション)」「ショートポジション(買いポジション)」について解説しました。

FXでは、「ロング」「ショート」という言い方は、実際あまりされません。「買いポジション」「売りポジション」と呼ばれるのがスタンダードです。

初心者の方は、まずこの2つの「ポジション」について、理解できれば良いのですが、

他にも「ポジション」を使った言葉があるので、最後に簡単にお話します。

スクエアポジションとは?

「スクエアポジション」とは、ポジションがない状態、または、ポジションを閉じることを言います。

ノーポジションにする=ポジションをスクエアにする、というように使われます。

また、同じ数量で、「買いポジション」「売りポジション」の両方を建てて、

損益が動かないように「ロック」することも、「スクエアする」と言います。

ネットポジションとは?

「ネットポジション」とは、同一通貨の、「買いポジション」と「売りポジション」との「差」のことを言います。

例えば、「ドル/円」の通貨ペアで、買いポジションが3万通貨、売りポジションが1万通貨ある場合のネットポジションは、2万通貨の「買い持ち」となります。

また、買いポジションが2万通貨で、売りポジションが4万通貨ある場合のネットポジションは、3万通貨の「売り持ち」となります。

ポジション調整とは?

「ポジション調整」とは、保持している「ポジション」のバランスの調整するために、売買を行うことです。

売買ポジションの偏りがあると、相場変動によるリスクが高まるために、調整が行われます。

相場の変動に大きく関わる、重要な指標の発表前に、ポジション調整は多く見られます。

ちなみに、重要な経済指標は以下の通りです。

主な経済指標の種類

  • 金利に関する指標(政策金利)
  • 景気に関する指標(GDP、景況感調査、消費動向)
  • 雇用に関する指標(雇用統計)
  • 物価に関する指標(物価上昇率)
  • 貿易に関する指標(貿易赤字)

この記事を書いた人

50代になり人生をやり直すため、ブログを始める。
元小学校教師。その豊富な知識を生かし、生活の役に立つことや、生活をより豊かにするための情報を、楽しく・分かりやすく発信します!

yasyakoujiをフォローする
FX
スポンサーリンク
yasyakoujiをフォローする
スポンサーリンク
Knowledge for a better life

コメント