夫婦がずっと仲良しでいられる方法 女性に心から謝ってはいけません

男と女では謝り方が違う?生活の中の科学

「夫婦がずっと仲良しでいられる方法」について、脳科学を元にお話します。今回は、夫婦ゲンカをしたときの良い解決方法について解説します。

男も女も同じ人間。ですが、「男脳」と「女脳」の違いから、お互いの言動が理解できず、様々な「すれ違い」が起こります。

そのすれ違いがあまりに大きくなると「離婚」の危機にまで発展してしまうこともあります。

そのようなことがないよう、いつまでも夫婦仲良くいられるための「方法」についてお話していきます。

今回は、夫婦ゲンカを平穏に終わらせる「謝り方」についてお話します。

女脳を意識した賢い「謝り方」とは?

女性に謝る男性

夫婦ゲンカしたとき、こんな経験ありませんか?

奥さんが「ごめんなさい」と謝る。

そして、あなたは、「そうだろう?俺の言うとおりだろ?」と返す。

すると、奥さんはムッとして、

「でも、私だけが悪いわけじゃないでしょ(# ゚Д゚)」

と言い返される。

あなたにしてみると、謝ったのだから、奥さんが自分の「否」を認めた、と思いますよね。

実は、それは勘違いなのです。

どういうことなのでしょうか?

男と女では「謝り方」が違う?

とかく夫婦ゲンカでは、男性はなかなか謝らない、というのが、女性側の見方です。

確かに、そのようなケースが多いでしょう。

では、なぜ男性は謝らないのか?

それは、男性の謝罪の「意味」と、女性の謝罪の「意味」が全く違うからです。

男性が謝る場合、それは相手への「全面降伏」です。

実際、土下座はしないでしょうが、「気持ち的」には、土下座です。

自分が謝った後に、攻撃されたとしても、それを受け入れる、まさに「土下座」のような謝罪です。

ですから、男性はなかなか謝れない。その後、どんなことでも受け入れなければならないからです。

では、女性の謝罪はどうなのか?

女性の場合は、男性より「軽い」のです。

ケンカの後の女性の「ごめんなさい」は、自分の「否」を認めて、「降伏」したわけではありません。

(この場の空気を悪くして) ごめんなさい。

という意味だったりします。

つまり、「私が(全面的に)悪かった」と言ってるのではなく、

「空気を悪くしたこと」という部分に対してだけ、謝っている場合が多いのです。

このように、男性の場合は「ケンカの全面的な謝罪」であることに対して、

女性の場合は、「ケンカのある一部分だけの謝罪」であるので、男性に比べて、謝罪が「軽く」「謝りやすい」のです。

この謝罪の「意味」の違いから、分かることがあります。

それは、先ほど例に出したように、奥さんが「ごめんなさい」と言った後に、

「そうだろう、俺の言った通りだろう」などと、鬼の首でも取ったかのようは発言は「NG」だということです。

奥さんは、「ケンカの原因は私にある、だから私が悪かった」

と言っているのではありません。

「(この場の雰囲気を悪くして)ごめんなさい。」と言っているだけです。

つまり、奥さんは奥さんなりに「この場の雰囲気を元に戻そう」として、謝罪しています。

それなのに「悪いのはお前だ」みたいな発言をしてしまうと、

「雰囲気を戻そうとした」奥さんの「努力」を踏みにじることになります。

そんな行為が続けば、奥さんもいつか「爆発」して、離婚を考えるようになる危険もあります。

では、あなたは、妻の謝罪に対して、どのように対応すればいいのでしょうか?

気楽に謝りましょう

それは、奥さんが謝った後に、「謝り返す」ことです。

ですが、同じように返せばいい、と思ってこう言うのはNGです。

いや、俺悪かったよ。

これでは、逆効果です。「俺悪かった」では、「この場の空気を悪くしたのは、お前悪い」という意味になってしまいます。

奥さんは、「ごめんなさい」と謝っているだけで、「あなたも悪い」と責めているわけではありません。

それなのに「俺も悪いけど、お前も悪い」という言い方をすれば、それは奥さんを責めていることになります。

奥さんが、先に謝って「譲歩」してくれたのだから、後から謝るあなたは、もっと「譲歩」する必要があります。なので、

俺の方こそ、悪かった。

が正解です。

先に謝ってくれた奥さんより、さらに謝罪の表現を大きくしなければいけないのです。

夫婦関係で最も大事なのは、一方にだけ負担を押し付けないことです。

お互い「譲歩」し合えるところは、「譲歩」し合うことが大切なのです。

男性が、心から謝る場合、それは「全面降伏」を意味します。

ですが、「謝ることは悪いことではない」

「謝ることは自分の否を全面的に認めることではない」と考えて、

女性と同様に「軽く」謝ったほうが良いのです。

なにも心からわびびようとしなくていいのです。

全面降伏するのではなく、「(この場の雰囲気を悪くして)悪かった」と言えばいいし、

奥さんが先に謝ってきたら、「俺の方こそ、悪かった」と、さらに大きな謝罪を返せばいいのです。

そこに気持ちがこもっている必要はありません。(バレるとさらに奥さんの怒りを買うかもしれませんが)

「言葉」に気を配るだけで、奥さんのイライラを回避できるなら、安いものだと思いませんか?

さて、ここまで読んで頂いたあなた、

「それじゃあ、ケンカしたらすぐに軽く謝ちゃえばいいや」

と思ったことでしょう。

ですが、もうひとつ大事なことがあるのです。それは、

「謝るタイミング」です。

これを間違えば、あなたの「努力」が無駄になるかもしれません。

では次に、この「タイミング」のお話をしましょう。

ケンカのとき、すぐ謝ってはダメ?

仲のいい夫婦

先に言いましたように、女性の「謝罪」は「軽い」ものです。

でも、そんな奥さんが謝らない。

こうなると、奥さんの怒りは相当なものであり、ものすごく危険な状態であるとも言えます。

ですから、奥さんから謝ってこない場合は、男性側から謝る必要があります。

ですが、ケンカしてすぐに、

ごめん。俺が悪かったよ。

と言っても、

すぐ謝るって、本当は口先だけで、反省してないんじゃないの(# ゚Д゚)

と、なるケースがあります。

なぜか?

それは、謝る「タイミング」を間違っているからです。

では、その「タイミング」とはいつなのか、詳しく見ていきましょう。

男と女の仲直りの違い

「タイミング」のお話をする前に、男女の仲直りの仕方の違いについてお話します。

これは、「タイミング」を知る上で、とても重要なことだからです。

男性同士がケンカをした場合、たいてい「冷却期間」を置きます。

お互いの感情が高ぶっていては、ケンカも収まらない。

ならば、お互い冷静になるまで、時間を空けようとします。

とても合理的考え方ですね。

ですが、こんな経験ありませんか?

奥さんとケンカしたときに、「落ち着け」と言っても、落ち着いてくれないから、

じゃあ、ちょっと出かけてくるよ。

などと言って、「冷却期間」を作ろうとする。

でも奥さんは、

逃げるの? 話し合ってもいないのに?(# ゚Д゚)

と、さらに怒り出す。

どうしてこうなるのか?

それは、女性の仲直りの方法が、男性のそれと違うからなのです。

女性には、お互いの感情を全部ぶつけ合って、そのことによって、お互いの心を通じ合わせる。

そして、ケンカが終わる。

という「シナリオ」があります。

「まず、感情が高ぶっている方が、先に気持ちを相手にぶつける、その後、相手が気持ちを返す。そして、ケンカ終了」

というのが、基本的な「流れ」なのです。

ですから、まず、妻からの「感情をぶつける」という「攻撃」が始まり、

夫は、それをしばらく受け続けなければいけません。

これには、かなりの忍耐が必要かもしれませんね。

ですが、その後に、ケンカを終わらせるチャンスがやってきます。

謝る「タイミング」がやってくるのです。

あなたが謝るべき「タイミング」

あなたが我慢して、奥さんの「攻撃」を受けていると、次第に奥さんの感情が落ち着いてきます。

女性は、まず気持ちを相手にぶつけたいので、ぶつけたことで納得して、気持ちも落ち着いてくるのです。

そして、とうとう「謝る」べき「タイミング」がやってきます。

それは、奥さんが黙った時です。

先ほど、女性は仲直りする「シナリオ」を持っている、とお話しました。

奥さんは、「謝ってくれるためのシナリオ」も持っています。

それは、いったいどんな「シナリオ」なのか?

「仲直りのシナリオ」通り、まず奥さんは、気持ちをぶつけてきます。

言いたいことを吐き出したので、奥さんは少し「スッキリした」状態になります。

あとは、相手が返してくれる番です。

そう、あなたに謝るタイミングを与えるために「黙る」わけです。

黙ることで、「さあどうぞ、あやまってください」と言っているのです。

これが、奥さんの持つ「謝ってくれるためのシナリオ」です。

夫は、この「シナリオ」通りに謝らなければいけません。

それは、自分が描いた「シナリオ」通りになったことに、奥さんは満足し、機嫌を直してくれるからです。

ここまで、見てくると「なんか面倒くさいなあ」と思う方も多いかもしれません。

ですが、この「努力」をするかしないかで、後々の夫婦関係が変わるかもしれません。

最後に、この「努力」をおこたるとどうなるのかお話します。

「火種」を残してはいけない

以上のお話から、「ケンカしてすぐに謝ってしまおう」

ということが、NGであることがよく分かると思います。

夫は、妻が持つ「シナリオ」に従わなければいけないのです。

この「シナリオ」に従わなければ、さらなる「不幸」が襲ってくるかもしれません。

どういうことでしょうか?

奥さんにしてみると、感情を吐き出してしまう前に謝られても、「スッキリ」しません。

不満が残ります。

ここで、引き下がらず、怒りを爆発させる奥さんなら、まだ良い方です。

その後のやり取りで、自分の「シナリオ」を完結させて、「スッキリ」して、すっかり機嫌も直してくれるからです。

逆に、「いきなりの謝罪」で、引き下がってくれる奥さんもいるかもしれません。

ですが、女性の性質上、ここで終わってしまうと、心の中では、何かスッキリしない状態が続いてしまいます。

つまり、怒りの「火種」は残り、それをずっと心の中にとどめることになるのです。

これは非常に危険です。

夫にしてみれば、奥さんからいきなり「離婚」を突き付けられた、と思うでしょうが、

実は、このような「火種」が溜まっていくことで、ついには爆発してしまうことが多いのです。

熟年離婚の多くの原因は、この「火種」の蓄積によるものです。

ひとつひとつは小さな「火種」かもしれません。

ですが、それが蓄積すると「大爆発」を起こすこともあるのです。

奥さんの「シナリオ」に従うなんて、面倒くさい、と思う方も多いかもしれません。

ですが、夫のちょっとした「努力」で、奥さんはいつも通り、機嫌よくご飯を作ってくれたり、掃除をしてくれたりします。

その「努力」をせずに「火種」を残せば、後々、離婚という「大爆発」を引き起こすことになるかもしれません。

あなたは、どちらを選びますか?

おしまい

この記事を書いた人

50代になり人生をやり直すため、ブログを始める。
元小学校教師。その豊富な知識を生かし、生活の役に立つことや、生活をより豊かにするための情報を、楽しく・分かりやすく発信します!

yasyakoujiをフォローする
生活の中の科学
スポンサーリンク
yasyakoujiをフォローする
スポンサーリンク
Knowledge for a better life

コメント